WEB制作会社がおすすめする条件を簡単にまとめみました。Artcube Information

いつもご覧頂きありがとうございます。
もしも自分がお客様の立場として、ホームページを依頼するならどんな会社を選んだほうが良いのか。そういう立場で考えたことがなかったのであくまでの自分の勝手な視点ですが、箇条書きで書いてみました。

料金、価格を掲載しているか?

「言い値」ではなく、ウェブにちゃんと掲載している方が安心できると思います。
だいたい初期費用はどれくらいかかり、そして毎月の運営費などはどれくらいかかるのかぐらいは書いてある方がいいでしょう。
相場的には中規模のホームページで30万〜50万が平均価格かと思います。さらにいろいろな機能などを盛り込むと100万円以上かかるでしょう。
ホームページになぜそれだけ費用がかかるのか?と疑問に持たれる方もいると思いますが、ホームページに限らず20万人規模の街へ折込チラシを1回配布するだけでも50万円ぐらいかかりますし、紙媒体の場合でも約20万円はかかります。
ただし折込チラシは印刷代がかかりますがホームページにはありませんよね。
従来の宣伝媒体でいうDTPなどはデザイナーと編集者の一人〜二人で十分でしたが、ホームページはデザイナーの他に文章を考えるライター又はディレクター、作成したデザインをネット上で見せるため構築するコーダー、そしてプログラマーが今では必要不可欠です。やはり一ヶ月ぐらいで構築する中規模なホームページでもそれなりの価格がかかってしまいます。
だからと言って、料金がなくても良いという訳ではありません。経験をしているデザイン会社だからこそ価格を表示できるところまで仕事をこなしている事になります。

実績は紹介しているか?

ホームページを製作している会社なら、当然ですが実績を紹介してもいいはずです。特に同じ業種のデザイン参考例があれば、イメージもつき易いと思います。
逆にホームページが立派でも実績がないホームページもあります。わざと実績を掲載していない場合もありますが、こういう会社でも打ち合わせ時に実績を見せてくれるのが普通です。

費用は見合った料金かどうか

これは正直制作会社側が言うことではありませんね。。。お客様自身がその制作会社の実績などを見てご判断下さい。
ただし参考としては以下の点でページ単価を比較するのが良いと思います。
■見積もり価格÷ページ数=ページ単価
そのページ単価がデザイン料として見合っているものかどうかをご判断してみて下さい。
例えば、
300,000円(見積もり価格)÷5ページ(ページ数)=60,000円(ページ単価)
1ページ当たり6万円のデザイン料です。ただしウェブの場合はデザインするだけではなくコーディングという作業やまたプログラミングが必要となりますので一概にデザインだけの料金にはなりません。
一応6万円だとした場合A4サイズのチラシデザインの平均的な料金ですので、各ページにそれだけのボリューム感があるのかどうかをご判断頂けるかと思います。
ただしデザインを多く施すトップページを含めての価格なので、もしも聞けることならトップページとその他のページの価格を分けて見積もりを出してもらい事もいいと思います。

運営費の中身はどうなっているか。

ホームページは製作後のメンテナンスが必要です。例えば会社は部署が増えたりするとホームページにも電話番号など追加で掲載したいですよね。
そういう修正の場合は料金がかかるのか、もしくは運営費に入っているのか。事前に確認しておくのがいいでしょう。
このような内容もホームページにしっかり書いてある制作会社、説明してくれるホームページ屋さんが安心だと思います。

ドメインやデザインの著作権、所有権が自分のものになっているか。

リニューアルを依頼される時にたまにある事なんですが、現状のホームページをリニューアルをしたいと思ったときに、ドメインもデザインも全て製作会社のものだから解約するなら全て削除するという業者もいます。だったら金も返せと言いたいところですが後から面倒になるよりも以下の2点だけは確認しておいた方が良いでしょう。
1.ドメインやデザインの所有権は自分のものになっているかどうか。イラストや写真の著作権はどうなっているか。
2.契約期間はあるのか?解約した場合はどのようになるのか?

メールフォームがSSLになっているか?

これは制作側だから気になる事かもしれませんが、その制作会社のメールフォームを気にする事も判断基準の一つかもしれません。
例えば個人情報を入力するなら暗号化、SSL(SSLマーク)この鍵マークがブラウザについているかどうか。
またそのメールフォームに広告やリンクなどついていれば、無料のメールフォームを利用している可能性が高いですのでプログラムの箇所のメンテナンスなど気にした方が良いと思います。

親身になってくれそうか。

ぶっちゃけ、多分これが一番重要かと私は思います。
ホームページは会社の代表や営業担当者が一体になればなるほど効率が良い告知媒体となります。個人のクリエイターでも制作会社でも問わずに、右も左もわからない人達へとにかく親身になってくれるかです。
1.メールでも電話でも連絡がとれやすい又はレスポンスが早いか。
2.「あーしたい、こーしたい」という相談に検証してもらえるかどうか。
3.その相談に対してのメリット、デメリットを答えてくれるかどうか。
専門の担当者を入れたいけど、それだけに人員を増やす訳にはいかないだけどウェブの方も進めていかなければならない。これが経営者の本音かなと思ってます。
会社の秘書のように、ネットのことはお任せできて且つアドバイスもしてくれる製作会社がオススメです。
という事で、一応最後に小さく「当社もご検討下さい」。。と書いて終わります。。。m(_ _)m

お問い合わせだけでもお気軽にご相談下さい。
お申し込みはこちらまで